ジンセイに「いいイス」を!
2016.05.21
キャンプやピクニックやフェスに欠かせないのが「折りたたみチェア」。
軽くて座りごこちよくて、家でも使えるデザインで、上部で長持ちして、他の人とダブらない「いいイス」はないかな~、とお探しのみなさん! カリフォルニアから注目の新作が上陸しました!!
こちらはサンフランシスコのアウトドア・ファニチャー・メーカー「ALITE」(エーライト)の新作『カルパインチェア』。「地上高38㎝」という絶妙な高さが特徴で、立ったり座ったりするのがとても快適。のんびりゴハンを食べたり、本を読んだり、焚き火をイジったり、おいしいワインやコーヒーを楽しんだり。そんなこんな、いろんな活動をシームレスにつないでくれるチェアなのです。
ここ数年、キャンプ界で主流となっているのは「ローチェア」と「ローテーブル」を合わせる"ロースタイル"でした。なんたって焚き火を楽しみながらリラックスするには「低め」がいちばんだし、収納サイズもコンパクトになるため、持ち運びやクルマへの積載も楽チンだし。
しかしながら、ロースタイルには欠点もありました。いったんドカッと腰掛けてしまうと、「腰が重くなる」という欠点です。低めのチェアに深々と腰掛けてクラフトビールなどを嗜みながらゆるゆるとドリーミンな時間帯に突入してしまうと立ち上がるのがおっくうになり、途中でトモダチがやってきても座ったまま「ういーっす! 乾杯!」みたいなことに……。おまけに「あ~トイレ行きたい。でもめんどくさい」なんてことになり、気づくとずーっと座りっぱなし、グダグダ……。あ、これはあくまでもイメージ(想像)ですが、多少なりとも思い当たるふしがあるような気もします。というのもぼくら『b*p』編集部の部員たちは、10年前から毎年あちこちでキャンプを楽しんできたわけで、いろいろ失敗もあったわけですね~(しみじみ)。
そんなわけで、過去の多少の反省も踏まえて、われわれ『b*p』編集部は、いまあらためて提案したいのです。
いいジンセイのために、美しいイスを一脚! と。
ちなみに「ALITE」は、このロースタイルを流行させた先駆的ブランドでもありまして、本国アメリカ西海岸のキャンプ地では、『マンティスチェア』『メイフライチェア』といったローチェアが、若いカリフォルニアキャンパーたちの定番アイテムになっています。