毛バリ釣りの達人イラストレーター・つがおか一孝さんの「一生モノ道具」拝見! | 海・川・カヌー・釣り 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 2
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海・川・カヌー・釣り

    2017.07.23

    毛バリ釣りの達人イラストレーター・つがおか一孝さんの「一生モノ道具」拝見!

    リビングには何足ものビーンブーツが並ぶ。まだ「メインハンティングシュー」と呼ばれていた頃のモデルだ。

    アトリエの梁にはケルティ/タイオガやグレゴリー/カシンが下がる。’70年代後半のモデルだが今も現役だ。

    氏の家には20年、30年と修理を繰り返しながら使っている道具がたくさんある。登山靴は何度もビブラムソールを張り替えたし、フィルソンのリュックは、革のハーネスがもげて本社で修理不能といわれたものを、仲間の革職人に頼んで直してもらった。

    「こうやって手直ししながら使っていると、そのモノの仕組みというか、成り立ちがよくわかるんです。そしてそれがわかると自分とモノとの距離がぐっと縮まるんですよね。友情と同じです」

    つがおかさんは道具を買うときには徹底的に吟味するというが、そのモノ選びの基準はなんだろう?

    「うーん……。僕の場合は“絵になるかどうか”でしょうか。眺めていて気持ちのいいモノ、 思わず鉛筆を手にとって描きたくなるようなモノが好きですね。僕は最新の機能を備えているからといって何かを買うことはありません。一生付き合っていけるモノかどうかを見定めますね」

    廊下にはヴィンテージのコールマンがさりげなく置かれていた。左は1941年製の「242B」、右は珍しいグリーンの「200A」。

    NEW ARTICLES

    『 海・川・カヌー・釣り 』新着編集部記事

    釣り人が使ってみて本当におすすめしたいセリアの釣り具7選!

    2024.04.24

    白い煙を出すこの海藻の種類は…「カゴメノリ」!輪が集まったような不思議な形

    2024.04.18

    山岳遭難対策サービス「ココヘリ」の海バージョンといえる「ココヘリマリン」がスタート!

    2024.04.17

    ルアーでの釣り方のコツを解説!本流域ならではの感動を味わおう

    2024.04.14

    動きやすさ&快適性アップ!ファイントラックの水陸両用「ラピッドラッシュ」がリニューアル

    2024.04.13

    ルアー釣りの基本中の基本「キャスティング」とは?コツも解説

    2024.04.09

    手軽でよく釣れる、初心者におすすめの釣りは…ライトソルトルアーだ!

    2024.04.08

    マス釣りができる渓流釣り場3選!釣りの種類や便利なアイテムも紹介

    2024.04.01