Snow Peak(スノーピーク)/ランドロック | テント 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 出入りのしやすい大型のサイドパネル。メッシュウィンドウも備え、開放的な空間を創出。

    インナールームは吊り下げ式。各コーナーを本体と接続し、フロントをペグダウンして固定する。

    両サイドのパネルを跳ね上げ、オプションのポールを使えば開放感抜群の広々とした空間に。

    Snow Peak(スノーピーク)/ランドロック

    寝室とリビングをまとめた、2ルームテントのロングセラー。インナーテントを取り除き、大人数用のシェルターとして使用することも可能。風に強いフレームワークと快適な居住性により、オールシーズンでキャンプを楽しめる。

    Snow Peak(スノーピーク)/ランドロック の詳細

    リビング+ベッドルームをまとめた2部屋テント。インナーテントは十分な広さが確保されており、大人2人と子ども3人が並んで横になれる。高さも約190cmあるので、着替える際もストレスを感じにくい。フレームは耐久性が高く、風が多少強くても安心して使うことができ、オールシーズン使えるスペックもうれしい。

    仕様スペック

    商品名 ランドロック
    ブランド名 Snow Peak(スノーピーク)
    サイズ 625×405×205(h)cm
    収納サイズ キャリーバッグ/75×33×36(h)cm、フレームケース/72×17×22(h)cm
    重量 22kg(付属品含む)
    素材 本体/150Dポリエステルオックス・遮光ピグメントPUコーティング耐水圧3,000mmミニマム(ルーフ部)・UVカット加工・テフロン撥水加工・150Dポリエステルオックス・PUコーティング耐水圧1,800mmミニマム(ウォール部)・UVカット加工・テフロン撥水加工・フレーム/A6061(直径19mm)、インナールーム/68Dポリエステルタフタ(ウォール)・210Dポリエステルオックス・PUコーティング耐水圧1,800mmミニマム(ボトム)

    問い合わせ先

    スノーピーク  0120-010-660

    Snow Peak(スノーピーク)/ランドロック の関連記事

    スノーピークの大型テント、ランドロックはやっぱりすごかった

    3位はスノーピーク、2位はコールマン、1位は…?いま売れているテント26選【ファミリーテント編】

    ファミリーテントを選ぶポイントとおすすめ商品15選

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 テント 』新着編集部記事

    5年愛用して分かった!オガワの2ルームテント「アポロン」3つの魅力と難点

    2023.11.25

    初心者ならこのテントで間違いナシ!国産の雄・ライペンの「エアライズ2」を徹底解剖

    2023.11.18

    1分で設営できるエアフレームテント「ハイムプラネット」と「ファンダメンタル」限定コラボモデルをチェック!

    2023.11.07

    ワンポールシェルター「ゼクーL」は子連れキャンプもラクちんだった!

    2023.10.29

    【2023年最新】ソロテントのおすすめ18選!No.1アウトドア雑誌が選んだのは?

    2023.10.07

    【2023年】キャンプのおすすめテント23選!No.1アウトドア雑誌が選んだのは?

    2023.09.30

    登山用テントのおすすめ9選。登山ならではの選び方もチェックしよう

    2023.09.30

    コールマンの新テントはコットンとポリエステルのいいところ取り!

    2023.09.27